become プラグイン

New in version 2.8.

bocome プラグインは、基本的なコマンドの実行時に、 Ansible が特定の特権昇格システムを使用して、 Play で指定されたタスクを実行するのに必要なモジュールやターゲットマシンと連携できるようにします。

通常、sudosudoas などのユーティリティーを使用すると、別のユーザーになり (become)、 そのユーザーのパーミッションでコマンドを実行できるようになります。

Become プラグインの有効化

Ansible に同梱の become プラグインはすでに有効化されています。カスタムのプラグインを追加するには、 ロール内の Play の隣りにある become_plugins ディレクトリーに配置するか ansible.cfg で設定した become プラグインのディレクトリーソースの 1 つに配置します。

Become プラグインの使用

Ansible Configuration Settings--become-method コマンドラインオプションでのデフォルト設定に加え、Play で become_method キーワードを使用できます。 「ホスト固有」にする必要がある場合には、接続変数の ansible_become_method で、使用するプラグインを選択します。

プラグイン自体 (以下にリンク) に詳述されているその他の設定オプションを使用して、 各プラグインの設定をさらに制御できます。

プラグイン一覧

ansible-doc -t become -l を使用して、利用可能なプラグインの一覧を表示できます。 特定のドキュメントと例を参照する場合は、ansible-doc -t become <plugin name> を使用してください。

See also

Playbook について
Playbook の概要
inventory プラグイン
Ansible inventory プラグインの使用
Callback プラグイン
Ansible callback プラグイン
フィルター
Jinja2 filter プラグイン
Test
Jinja2 test プラグイン
lookup
Jinja2 lookup プラグイン
ユーザーメーリングリスト
ご質問はございますか。 Google Group をご覧ください。
irc.freenode.net
#ansible IRC chat channel